舞-乙HiMEが面白くて面白くて仕方無い!!!
舞-HiMEシリーズは当たりだと分かってるので、安心して見られる。
そのおかげで第一話から全録していられてホクホクだ!!
続きを読む
スポンサーサイト
今日は
駅麺通りへ。
既に2ヶ月くらい前に、全ての店舗のメイン・ラーメンを食べたので(例えば札幌ラーメンなら味噌、とかね)、最近はあまり行っていなかったけれど、今日は何となく駅麺で食べることにした。
続きを読む
やっほー!!!
人に「見なさい」って言うからには、自分もちゃんと見ないといけないんだって
ばっちゃが言ってた!!というわけで、前に全部見たことがあるのですが、改めて
GyaOでIZUMOの第一話と第二話を見てきました。
いやー面白かった。色々すごくて最高です。
これを見ずにして2005年のアニメは語れないですね。もう本当に
心からそう思います。そしてこんな面白いのに、やはり埋もれさせるのは惜しい事だ!と再確認。
で、いっそのこと、ここで粗筋を追いながら皆に紹介してしまおうと考えたわけです。
では始めます…が!
非常に偏った穿った見方なので、(「にとろ」訪問者には居ないと思いますが)純粋にIZUMOが好きな人は退散した方が良いです。「ボクの○○たんを馬鹿にすんな!」とか言われても、僕は
二文字でしか返答できないのでスミマセン。
<追記>
GyaOは現在のところ、3,4話しか公開されていません。
Yahoo!動画では全話が無料視聴できるみたいなので、見逃した方はこっちをどうぞ。
<追記2>
キャプ画像を追加して、より分かりやすく(したつもり)
続きを読む
あれだけ言ったのに!
みんな、どうせIZUMO見てないんだろう!
僕もだよ!奇遇だね!!!こんばんは、なごやんです。
■
二郎ラーメンが好きで好きで仕方が無い。
あの太い麺。塩っ辛くて脂っぽいスープ。
チャーシューというよりブタとしか言いようのない肉の塊。
あぁ…どれをとってもインパクトたっぷりで最高だ。
でも名古屋には二郎がない。
帰郷したときには、この事実に誇張抜きで打ちのめされて、随分と絶望した。
涙出た。手とか震えた(禁断症状
そこで行くのが、「ら・けいこ」という二郎系なラーメン屋。
失礼な話、初めは代替のつもりで行っていたけれど、コレはコレでかなり美味しく、今ではすっかりハマってしまい、栄に行く時には大抵立ち寄るほど。
……でも今日は直前で麺切れになってしまい、食べられなかった。
_| ̄|○
大盛り食べてたヤツが憎い(八つ当たり
続きを読む
あぁ…。テキオー灯欲しいなぁ。
それで社会に適応したい。
こんばんは、なごやんです。
♪忘れんでちょう、おみゃさんよりも大切なものはないでよ♪
ディックって、どんな思いを込めた社名なのでしょうね。
さぁ、意味が分からない人は
web辞書で「Dick」と調べなさい。
……あー三日目にしてもう書くことないや、この日記。
とりあえずみんな、今すぐ
GyaOに行こう。
そして「IZUMO」というアニメを見よう。
「タケシ」というキャラに注目して視聴しよう。
そこに全てがある。
続きを読む
今までヤクルトだと思って飲んでいたものは
実はカゴメの
ローリーでした。
デスノートを持たせると、毎日身の回りで三桁の人間が消えると専らの噂。
こんばんは、なごやんです。
自分しか書かないから、一々自己紹介する必要も無いなと思う徒然なる日々。
大体、もうネタも無い。
そうそう。昨日の日記があまりにグダグダすぎて、伝えるべきことも伝えていなくかったのでちょっと反省。今までの「日記みたいな」についてのお報せをするのを忘れていたのです。
「日記みたいな」は今週末には消します。
今週末といっても随分とアバウトですが、その辺は僕の裁量であります。
見たい人は今のうちに見に行って下さい。「にとろうぉ~く」開設から今までの軌跡がカスッカスに詰まっています。ちなみにもう本サイトからのリンクはありません。ファイルだけが残っている状態なので、ここにリンクを置いておきますね。
<日記みたいな>
続きを読む
とりあえず近況を記すなりしないと、周りには「死んだ?」と思われるらしいので、日記を更新する運びとなった。
でも、今までの「日記みたいな」な形だと、イチイチ更新のためにページ編集したり、更新したらしたらでTOPで告知しないといけなかったりで、非常に面倒でヤル気が削がれるので、こうしてブログを作ったのです。
で、
こんばんは、なごやんです。
「で」「で」うるっせぇ。
まぁこんな感じで、この日記は今まで以上に書き殴りの適当なページになる予定なのね。もうその適当っぷりといったら「日記みたいな」の比じゃないね。もう何でもやるからね。漫画とかアニメの感想とか書くしね。あと唐突に「死ね」とか普通に言うしね。
いや、嘘ね。言わね、言わね。たぶんね。
「ね」「ね」うるっせぇ。
あと、いちおう「日記みたいな」の後継なので、必ずしも更新が毎日あるわけでもない。これは確定事項。だって、このブログ自体開設したのが、もう
二週間近く前だしね。←その間、今日まで毎日毎日、日記始めないとナーと考えつつコレだから。僕はアレだ。初めはヤル気あるけど、後になって息切れする人だし。この日記も、この先どうなっていくか想像つくよ。
早速だけど…この日記、グダグダ過ぎるし
もうダメなんじゃないかな。
続きを読む