web漫画サイトを巡回して、
いつもは漫画だけしか見ていないのを(ぉ、
サイト全体に視野を広げて よく観察してみると、
夏コミのスペースが書いてあるじゃない。
あぁぁ…ハルヒとARIA本を中心に、やっぱり買い漁るかもしれない。
去年よりは少ないだろうけど、購買欲0ってのは嘘だった。
無理。無理。
■

原稿はやっている。
でも宅配便の期日には間に合わない。
結局、新刊は当日持参になるみたい…。
あ、やっぱりマリむちゃ無理。薄い本も無理。
自分があと
5人いたらなぁ。
やっと下書きを全ページ描いたった!
ペン入れは全然しとらんけどな!!!
きゃああぁ…!間に合わん…間に合わんがー!!
自分がもう
二人おったら良いのに。
●ペン入れする人
●仕上げる人
●出来た原稿から順次製本をする人
パソコンが足らんのは、弟のを借りるなりして何とかするから。
■
まぁ困ったことに、未だにカタログを買っとらんのだわ。
だから今回のコミケで誰が来て、どこにおるのかとか全然分からん。
購買欲がほぼ0だもんで、平気っちゃぁ平気なんだけど
気になるもんは気になる。
例えば、あずまんがスペースの具合はどんなっとるんだろう。
まだみんな おる?(ぉ
よつばと!の二次創作の波は大きくないし、そっち合わせても多くなさそう。
昔は一ページ丸々あずまんがサークルで埋まってたもんだけどなぁ。
続きを読む