fc2ブログ


にとろぐ

アニメを見たり、漫画を描いたり読んだり、 日常の嫌なことばかりをコトコト煮込んだ不健全で後ろ向きな日記。明日 地球が無くなれば良いのにナ。
トップハレ晴レ>ハレ晴レダンス講座 5回目

ハレ晴レダンス講座 5回目

<ながもん先生>

……。

…解説をさせて。


a1.jpg

「解説なんて後ですよー?長門さんにはお話があります」

h05.jpg

……………お願い。

「その顔!その顔です!!
 普段からは想像のつかない意外な表情が、狙いすぎなんです!」

私は特定の対象物に対して狙撃行動をとっていない。

「違います!クルクル変わる表情は私のキャラなんです。
 居場所をとらないで!」

それは涼宮ハルヒの領分でもある。

「えーい!うるさいです!そこに座りなさぁーい!!」


(座るながもん先生)

「うふふ。座りましたね?もうそこから動いてはいけません。
 あなたばかりチヤホヤされるこの講座も終わりなのです!
 これからはみくる先生による
 『ハレ晴レ☆みっくルンルンレッスン』が始まるのでぇす!
 長門さんの思いじょりにはさせさましぇーん!」


……困る。

「!!!!!!!!」



h06.jpg


「ああぁぁああん!!立って!立って!すぐ立ってぇ…!」

……理解不能。

「なんなんですかぁ…。もうやめてくださいぃぃ」

その要求はそのままあなたに返す。
私は速やかに講座を進めなければならない。
邪魔をしないで。

「邪魔をしたらどうなんです?」

今の会話ログから、あなたの普段の立ち振る舞いは
全て計算によるものだと告発する。


a4.jpg


「ひ~ん!やめてやめてぇ~…!」


…始める。




黒々とした展開を期待していた方、すみません。
長門のポテンシャルがあまりにも高すぎて、
朝比奈サンでは対抗させきれませんでした。

それではダンス解説始めます。
後奏手前までです。



006ookinayume0000.jpg


足を内股気味に。
手は肩辺りに上げて握りこぶしをつくります。

006ookinayume0001.jpg


足を伸ばし、腕を一気に両側に向かって押し広げます。
この時、両手の指は全て開きます。

腰は右側に寄せて、体全体が反るようにします。
これは古泉のフォームが一番分かりやすいです。

キョンは腰が動いていません。
これは悪い例ですね。

006ookinayume0002.jpg


横に広げた時の手首の位置を固定したまま、腕を下に回します。
きちんと腕全体を使いましょう。

ちなみにキョンだけはそれが出来ていません。
非常に気持ち悪いことになっています


006ookinayume0003.jpg


下に回した腕は、次は前方に回します。
Boooon!!の時と同じですね。必ず前方に回しましょう。
その時 前方に回した手が交差しますが、左手が前になります。

ここで、「手首の固定」は終わりです。
次の動きからは、
徐々に腕全体が真っ直ぐな一本の線になるように伸ばしましょう。


006ookinayume0004.jpg


手をクロスしたまま上へ上げます。

キョンはやはり腕全体を使っていません。
みなさんは注意しましょう。


006ookinayume0005.jpg


クロスした手は頭部上方で左右に開き、大きく円を描きます。
ここで、手首も含めて腕全体が一本の線のように真っ直ぐになりました。
円の動きは腕を伸ばし、大きく見せた方が綺麗だからです。
やはりキョ(ry

また、踵を浮かせて背伸びをするのも忘れずに。
これも円を大きく見せるコツになります。


006ookinayume0006.jpg


再び手首を曲げて、手の平が外に向くようにします
そして腕を左右に開いたまましゃがみましょう。

このとき、右足を擦り足(?)で後方に下げます。


006ookinayume0007.jpg


しゃがみ動作完了です。
体は前方に屈んでいますが、
顔は上げて正面を向くようにします

左足は立てて前、右足は膝をついて後ろです。
左右間違えないようにして下さい。


次からは女子団員アップの解説です。
三人立て続けですが、動作は同じものなので簡単です。


006ookinayume0008.jpg


右前、左後で斜めに構え、
両手を胸の上辺りに持ってきます。

006ookinayume0009.jpg


胸で重ねた両手は右手が上になります。

006ookinayume0010.jpg


右肩をややすくめて、顔を右に傾けましょう。


006ookinayume0011.jpg


次は重ねた両手を体から離して、
右前で斜めに構えた体を、左右逆転させます。

006ookinayume0012.jpg


体を回転させ、左前になるように構えつつ。
一度、両手を外して、

006ookinayume0013.jpg


肩にタッチします。


006ookinayume0014.jpg


肩にタッチした後は、


006ookinayume0015.jpg


両手を肩から外して、
左手を前方へ、右手は腰へと下げます。

006ookinayume0016.jpg


ここで右手を腰にあてましょう。
見えてはいませんが、きっと手の甲を腰に当てています。
手の平は外です。

前方に真っ直ぐに伸ばした左手は、
人差し指を突き出して、水平に構えます。

006ookinayume0017.jpg


そうして突き出した人差し指をグルグルと一回転させましょう。
方向は、自分からみて反時計回りです
回す時は顔を左に傾けるのを忘れないようにしましょう。

また、右目を閉じてウインクをしていますが、
男の人は遠慮しておきましょう。






<ながもん先生>

「よ…よく考えたら、この講座は意味ないんです!」

…どうして?

「ダンス自体、まだ分からない部分が多いじゃないですか。
 SOS団の日常風景、校舎が映っている所とか!」

それは…。

「私達のアップのところもそうです。
 明らかにダンス部分と繋がってないですよ!
 こんなところ細かく解説しても…!」

……。

「ダンスにしたって、人の踊れる動きしてませんよ。
 みんなが実際にライブで見る「本物」とは
 びみょーに違うものになるに決まってます!」

……。


h02.jpg


ふぅ…どうしてもこの講座の邪魔をしたいのね。

「あ、あれ…?もう「ながもん」を隠さないんですか?」

だってあなたしつこいんですもの。
疲れちゃったわ。

「あれ?あ、う?でもでもっ、外の人にながもんを見られたら困るんじゃ?」

別に。何となく気恥ずかしいから、見せないようにしてただけよ。
ましてや、これからいなくなる人に見せたところで問題なんてあるはずもないわ。
直接私の目の前に出れば、手出しされないと考えたのでしょうけど、
当てが外れたわね。ご愁傷さま。

a4.jpg


「ひぁあああぁぁぁ!許してえぇぇ!
 私も先生って呼ばれたかっただけなんです~
 意外な表情を見せて、可愛いって言われたかっただけなんですー…」

それはあの顔じゃムリよ。

「たすけてぇぇ…」

もういいわ。許してあげるから顔を上げなさい。
それよりちょっと疑問に思ったのだけど、
一体、あの表情は何がしたかったのかしら?

「はいぃぃ。ミステリアスな大人の女性を演じてみようかと思って」

思い切り選択肢を間違えてるわ。
わざとらしい表情なんて要らない。
あなたはあなた。私は私。

「はい…あの時はどうかしてましたぁ…」

それにあんなことしなくても、今のあなたはとっても輝いてるわ。

「そ…そうですかぁ?」

そうして情けなく泣いてる顔がとても似合ってる。
これからもずっとそうしてれば良いと思うわ。永遠に

「ふぇー…やっぱり怒ってるぅ…!!!」



やはり後奏部分だけ残ってしまいました。
すみません。

後奏は異常に細かい動きをしているうえに、
各キャラによってパターンも違うので
敢えてこの講座から独立させました。
そっちの方が分かりやすいと思うので。



次回のダンス講座ですが、
もう画像の準備だけはできているので、
今日の深夜か、遅くとも明日には更新できていると思います。

いよいよ最終回。
あと少しだけお付き合い下さい。



07/06/ (木)01:16 | ハレ晴レCM:(0)TB:(1)
URL
コメント
パスワード
秘密
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバックURLはこちら
http://nitrowalk.blog50.fc2.com/tb.php/46-f10ccc2b
◆なんだか知らないが絶対少年を観てみた、監督の同じ「二つのスピカ」同様ゆったりとした時間のなかで話が進んでいくが、絶対少年のほうがより洗練されている気がする。特に田奈篇は結構気に入った、話がスローペースなので一話一話テレビでみるより一気に観てしまった方が
2006/07/07(金) 00:54:02 | laughingman

プロフィール

鬼頭俊成

Author:鬼頭俊成

毎日、脳内でジェノサイドを繰り返す、永遠の下積み同人家
↓本サイトはこちら↓
にとろうぉ~く

最近の記事

最近のコメント

最近の傾向

THE IDOLM@STER

月別アーカイブ

最近のトラックバック

リンク

ブログ内検索

RSSフィード

カウンター

カテゴリー